
お酒ってもちろん味や好みも大切ですが、プレゼントで贈るには見た目も大事!
今回は見ただけでテンションがあがるかわいい・おしゃれなパッケージ・ボトルのお酒を紹介します。
ワインやシャンパンはおしゃれなボトルも多いですが、ワイン・シャンパン以外のお酒で厳選しました。

パケ買いしたくなる商品を厳選して紹介していくので、是非最後までご覧ください!
- 女性にお酒をプレゼントする
- おしゃれなボトルのお酒を探してる
- 珍しいお酒を探してる
- いつも同じお酒で飽きた人
- 新しいお酒に挑戦してみたい
もくじ
パケ買いしたくなるかわいい梅酒
1 梅酒mume
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/kv_039c5095-74ef-4c5a-b6db-2537b29b9876_1_900x.jpg?v=1645779599
最初に紹介するのは「mume」という梅酒。
完熟梅の贅沢な香りが堪能できる香り味わう天然梅酒です。
梅酒なのに透明!だけど味と香りはしっかりです。
淡いピンクのボトルも可愛らしい1本です。
- アルコール度数 :10%
- 原材料 :南高梅(和歌山県産)、砂糖、醸造アルコール
- 製造元 :中野BC
- おすすめの飲み方:ストレート、ロック
- 価格 :2,990円(税込)
- 容量 :500ml
評価:★★★★☆
すごくオシャレな可愛い梅酒
SNSの広告で惹かれて購入しました。
透明な梅酒ということで味も薄いのかなと思いましたが、ちゃんと梅酒でした。
どこかピーチのお酒っぽいフルーティな感じで、これは女性が大好きな味だなと。
とても飲みやすく美味しかったです。
パッケージも可愛いので、プレゼントや手土産にもとても喜ばれるんではないかと思います。
ワイングラスに入れて、ストレートやロックで飲むのがオススメだと思います。評価:★★★★★
すっきり飲みやすい
お酒をいろいろ試したくて買った酒ガチャでゲット。梅酒は数杯しか飲んだことがなかったが、mumeは美味しいと感じた。
ロックよりもストレートの方が香り・味が広がり楽しめた。
mumeを飲み切った後に梅酒をいろいろ試してみたら、ほかの梅酒には苦手な香りがあることに気づき、振り返ってmumeの飲みやすさを実感した。出典:https://kurand.jp/collections/umeshu/products/mume
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/umeshu/products/mume
2 真夜中の梅子さん
出典:https://kurand.jp/collections/umeshu/products/midnightumeko
ポップなラベルが特徴の「真夜中の梅子さん」
シェリー樽で長期熟成した本格焼酎をベースに使用しているので、甘くウッディーな香りと芳醇な梅の甘みが豊かに広がる上品な梅酒です。
- アルコール度数 :19%
- 原材料 :本格焼酎、梅(国産)、氷砂糖
- 製造元 :堤酒造
- おすすめの飲み方:ストレート、ロック、アイス
- 価格 :2,990円(税込)
- 容量 :720ml
評価:★★★★★
飲みやすいです
ガチャで出会いました。ウィスキーのような香りと梅酒が合わさったような大人な味で、まさしく夜更けにじっくり飲みたい一品です!
度数高めなのを忘れそうなくらい飲みやすくおススメです。評価:★★★★★
福袋ガチャに入ってました。
オススメの飲み方のロックと普通にソーダ割で飲みました。どちらも香りも味最高でした。
梅酒苦手な自分でも美味しく頂けました。
樽で漬けてるということでナッツ系のおつまみが欲しくなりました。出典:https://kurand.jp/collections/umeshu/products/midnightumeko
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/umeshu/products/midnightumeko
3 UMESHU THE AMBER 2007/2009/2011
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/210913_KURAND2583_0917_2_900x.jpg?v=1652148590
「UMESHU THE AMBER」は、熟成期間の違うヴィンテージ梅酒を飲み比べることができる琥珀色の高級梅酒シリーズです。
2007年、2009年、2011年…それぞれの年代ごとに色合いが違う琥珀色には、その年の梅の個性が表われています。
ラベルは紀州文化の一つである型紙の梅文様を取り入れた洗練されたデザイン。
特別な日や、特別な人へのギフトにぴったりです。
写真の専用の木箱もついてきます。
- アルコール度数 :20%
- 原材料 :醸造アルコール、梅、砂糖
- 製造元 :中野BC
- おすすめの飲み方:ストレート、ロック、アイス
- 価格 :16,500円(税込)
- 容量 :300ml×3本
- 受賞歴 :「日本パッケージデザイン大賞2021」アルコール飲料部門銀賞、「ペントアワード2020」ラグジュアリー部門銀賞
評価:★★★★★
美味しかったです
旦那へ日頃の感謝の気持ちでプレゼントしました。
私自身はお酒は飲まないので、少しだけ味見させてもらいました。
とても濃厚で美味しかった。
ストレート、ロック。炭酸で割ってもいいですね。
味に深みがあるので何しても合いそう。評価:★★★★★
福袋ガチャの当たり
成人して初めてお酒を飲むと言う従妹に贈答しました。
一家全員で飲んで「うめーうめー」言っていた模様。
外装も綺麗で大変good
一本残しておけば良かったかもしれない。出典:https://kurand.jp/collections/umeshu/products/umeshu-the-amber-yuzuru
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/umeshu/products/umeshu-the-amber-yuzuru
漢字だけのパッケージはもうやめた!かわいいパッケージの日本酒
1 酒を売る犬 酒を造る猫
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/DSCF8386_900x.jpg
SNSでも話題になった【大切な友と呑み交わす酒】がコンセプトの日本酒「酒を売る犬 酒を造る猫」。
製造元の宝山酒造の次期蔵元杜氏・渡邉氏と営業の若松氏が大学の同級生、
そんな2人を猫と犬に見立てたキャラクターをラベルに描いた大切な友と一緒に呑み交わして欲しい日本酒です。
- アルコール度数 :15.5度
- 原材米 :こしいぶき(新潟県産100%使用)
- 製造元 :宝山酒造
- おすすめの飲み方:ぬる燗、冷
- 味わい :淡麗甘口
- 価格 :1,790円(税込)
- 容量 :720ml
評価:★★★★★
美味しい
甘口で、味わい深い♪
新潟のお酒好きですが、やっぱり美味しい〜
いい味わいです、また飲みたいです評価:★★★★★
スッキリ飲みやすい♪
ラベルが可愛くて選んでみました♪
元々新潟のお酒好きですが、やっぱり美味しい〜(o^^o)
スッキリ飲みやすいです!出典:https://kurand.jp/collections/sake/products/sakewouruinusakewotsukuruneko
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/sake/products/sakewouruinusakewotsukuruneko
2 TEHAJIME(てはじめ)
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/DSCF4008_900x.jpg
「 TEHAJIME 」は、日本酒に初めて出会う方に、最初の一杯目に飲んでもらいたいお酒です。
特徴は低アルコールで爽やかな甘味と、柑橘系の果物のような酸味。
アルコール度数は8度と一般的な日本酒の約半分なので、日本酒が苦手な人でも飲めるのが◎
いい意味で日本酒っぽくない、日本酒が苦手な方でもスルスルと飲めてしまう禁断のフルーティーライスワインです。
- アルコール度数 :8.0度
- 原材米 :キヌヒカリ(兵庫県産)
- 製造元 :富久錦
- おすすめの飲み方:冷、ロック
- 味わい :濃純甘口
- 価格 :1,990円(税込)
- 容量 :720ml
評価:★★★★★
誰にでも勧められるお酒
日本酒が苦手な方でも絶対飲めます。革命です。
甘酸っぱくて美味しいです。評価:★★★★★
初めての日本酒におすすめです!
日本酒に飲みづらいイメージを持っていましたが、このお酒はジュースのように甘くて飲みやすかったです。
ここから日本酒が大好きになりました!出典:https://kurand.jp/collections/sake/products/tehajime
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/sake/products/tehajime
3 ALIENS(エイリアンズ)
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/F13A8755_1_900x.jpg?v=1652330711
約10日間宇宙を旅した米と酵母を使った、爽やかで軽快な辛口日本酒「ALIENS(エイリアンズ)」。
2005年10月1日の「日本酒の日」に、ロシアの宇宙船・ソユーズにのって宇宙へ旅立ち、約10日間宇宙ステーションに滞在した高知県産酵母と、高知県産酒造好適米を使用して醸造した世界初の試みから生まれた日本酒です。
ポップな絵柄がかわいいボトルですが、味は見た目と対照的な淡麗辛口!
甘い日本酒よりすっきりとした味わいが好きな人におすすめな商品です。
- アルコール度数 :15.0度
- 原材米 :吟の夢(高知県産100%使用)
- 製造元 :高木酒造
- おすすめの飲み方:冷、ぬる燗
- 味わい :淡麗辛口
- 価格 :1,990円(税込)
- 容量 :720ml
評価:★★★★★
すっきりして飲みやすい
ラベルの可愛さで選びました。
辛口だけどすっきりしていて癖が少なくとても飲みやすいです。
するする飲めて常備したいなと思いました。評価:★★★★★
辛口だけど飲みやすくて嬉しい!
最初は喉にカァッと来てまさに辛口!という感じですが、そのあとにフルーティーな香りが来てすごく美味しい!
飲みやすくてぐいぐい行ってしまいます!お米の甘みも感じられておススメです。
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/sake/products/aliens
果物のおいしさをしっかり生かした果実酒
1 罪 魅惑イチゴ
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/01_s_1_900x.jpg?v=1652338210
「罪 魅惑イチゴ」は、お酒であってお酒じゃない!
どろりと濃厚なテクスチャーが特徴のアイスクリーム専用果肉酒です。
そのまま飲み物として、ミルク割りなど飲んでも美味しいですが、やっぱりアイスにかけて食べるのが一番美味しい!
特にバニラアイスとの相性は、その名の通り罪な味です。
- アルコール度数 :7.0%
- 原材料 :いちご(モロッコ産)、醸造アルコール、砂糖、etc
- 製造元 :北岡本店
- おすすめの飲み方:アイスクリーム
- 価格 :2,200円(税込)
- 容量 :500ml
評価:★★★★★
罪の味
罪 魅惑イチゴ。これは、罪の味でした。
バニラアイス、杏仁豆腐、パンナコッタ、牛乳プリン。
かけるといちごの酸味とほんのりしたお酒の風味で味がとても奥深くなります。
バニラアイスにかけるのであれば、高級なものよりもお安めのアイスの方が美味しかったです。
個人的オススメは、業務用スーパーの牛乳パック入りのパンナコッタ。
美味しくてつい食べ過ぎちゃいます。評価:★★★★★
コレは罪の味…
酒ガチャで入ってきて凄い喜んでストレートで飲んだけど、想像以上の濃厚さと、ドロリとしたタイプなので、牛乳でも炭酸でも割って飲みましたが、飲み易過ぎて気付けば無くなるタイプのお酒!!!
かき氷にかけて練乳もかけても美味しいし、お酒飲んでる感ないままに酔う可能性があるので注意…それでも美味しいです!!!!
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/fruit/products/tsumi-strawberry
2 北海道生まれの、爽やか甘酸っぱい生シードルできちゃいました。
出典:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/9909/5863/products/DSCF1107_900x.jpg?v=1652413109
北海道深川市で採れた旬のりんごをギュッとしぼってできたシードルです。
深川市はリンゴを含む様々な果樹について、北海道北部有数の産地です。
できたての「生」の風味がそのまま残るよう製法にこだわり、フレッシュで爽やかな味わいに仕上げたプレミアムなお酒です。
- アルコール度数 :6.0%
- 原材料 :りんご(深川市産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)、酵素
- 製造元 :アップルランド山の駅おとえ
- おすすめの飲み方:ストレート
- 価格 :3,990円(税込)
- 容量 :750ml
評価:★★★★★
ジュースのようでジュースじゃない!しっかりお酒なのに飲みやすい!
ジュース感を感じる程リンゴの甘酸っぱい香りや風味があるのに、飲んでみると甘さもかなり控えめで軽やかで、新鮮なリンゴジュースの甘みがアルコールに置き換わった感じがする!と言う感覚でした。評価:★★★★★
さっぱり!
甘すぎずキリッとした酸味があり、爽やかな味でした!
それだけでも良し、食事に合わせても良しの美味しいシードルです。出典:https://kurand.jp/collections/fruit/products/hokkaidonamacidre
KURAND公式:https://kurand.jp/
商品ページ :https://kurand.jp/collections/fruit/products/hokkaidonamacidre