
3/14はホワイトデーです。
バレンタインデーにギフトをもらった方!ホワイトデーに向けてお返しの準備はしていますか?
本命ではない「義理チョコ」をもらった方も、お返しをするのがマナーです。


なんてホワイトデーのお返しで悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。
そこでこの記事では、義理チョコへのお返しを悩まなくて良い方法をご紹介します!

絶対外さないお返しです♡
- ホワイトデーに義理のお返しを悩んでいる
- 義理のお返しに何を買えば良いかわからない
- お返しを買いに行くのが面倒くさい
- ギフト選びのセンスに自信が無い
- 直接お返しを渡すのが恥ずかしい
- 義理のお返しといえども失敗したくない
- 金額別でお返しを探したい
もくじ
義理のお返しの相場は?
まず、お返しの贈り物は、バレンタインデーに贈ったチョコレートの値段の1.5倍程度が相場とされています。
バレンタインの義理の贈り物の相場は「500円~1000円」なので、お返しは「750円~1500円」程度です。
ただし、相手との関係性や年齢、贈り物の内容によって、相場より高いものを贈ることもあります。
逆に、気軽に済ませたいという場合は、相場よりも低い価格のものを贈ることもできます。
おしゃれなものじゃなくて良い!逆に困る場合も、、、

と考えてると、「おしゃれなプレゼント」とか「センスが良いプレゼント」などが良いと思ったりしますよね?
でも、その悩んで考えてたプレゼントは、贈られる側からすると、もらっても困るかもしれません。
基本的にプレゼントは何をもらっても嬉しいものですが、自分の趣味やサイズが合わなければ、せっかくもらっても使えないため困るもの。
良かれと思って贈ったものが相手を困らせてしまうのでは本末転倒です。
だからプレゼントは、何を贈ったらいいか迷った時には、趣味や好みを問わないものが良いんです。

結局もらって嬉しいのはギフトカードやギフトカタログ

という話ですが、結論から言うと「ギフトカード」や「ギフトカタログ」が一番良い!
三井住友カード株式会社で「贈り物に関する調査」というアンケートを取っていて、「もしプレゼントをもらえるなら…?」という質問に対して、こんな結果が出てます。
出典:三井住友カード
結果を見てわかる通り、ダントツで「商品券・ギフトカード」という回答が多いです。
流石にホワイトデーの義理のお返しに「商品券」というのは味気ないというか、贈られる側もあまりいい気持ちはしないです。

「オンラインギフトサイト」を使って贈ろう!その理由も解説
「オンラインギフトサイト」を使ってプレゼントを贈るのがおすすめです。
オンラインギフトサイトは「LINEギフト」とか「ポチっとギフト」、「Gift Pad」、「TANP」とかいろいろあります。
どこのサイトも大体使い方は同じで、使い方は下の画像の手順です。
住所を知らなくても、メールやLINEなどを知っている方にはプレゼントできます。
- 会社の人へのお返しだけど、在宅勤務で会う機会が少ない
- 直接お返しを渡すのが恥ずかしい
- 義理へのお返しで、直接渡すほどでもない
- お返しを貰う側としても持って帰る手間がないので楽
- 自分の好きなタイミングで贈れる
【価格別】1000円で贈れるギフト
スターバックス ドリンク/フードチケット
出典:LINEギフト
- スターバックス ドリンク/フードチケット
- 価格:¥1,000(非課税)
- 販売:LINEギフト
- コーヒーやカフェが好きな方におすすめ、高校生でも贈りやすいプレゼント!
サーティワンアイスクリーム ギフト券
出典:LINEギフト
- サーティワンアイスクリーム ギフト券
- 価格:¥1,000(非課税)
- 販売:LINEギフト
- スイーツや甘いものが好きな方におすすめ、高校生でも贈りやすいプレゼント!
ハーゲンダッツ ミニカップギフト(1枚)
- ハーゲンダッツ ミニカップギフト券1枚
- 価格:¥1,070(非課税)
- 販売:Gift Pad
- スイーツや甘いものが好きな方におすすめ、高校生でも贈りやすいプレゼント!
【価格別】2000円で贈れるギフト
何でも選べるギフトカタログ
出典:Gift Pad
- ギフトカタログ カジュアルセレクトTopazコース
- 価格:¥1,870(税込・送料込)
- 販売:Gift Pad
- 2,000円以下でグルメ・雑貨の215点から選べるギフトカタログ。好みや趣味を考えずに、誰にでも贈れる!
ご当地ラーメンのギフトカタログ
出典:Gift Pad
- ギフトカタログ 全国ご当地ラーメンセレクト
- 価格:¥1,870(税込・送料込)
- 販売:Gift Pad
- 老若男女問わず、ラーメン好きにはたまらない全国各地の様々なラーメンをセレクト!
【価格別】3000円で贈れるギフト
ビール飲み比べセット
出典:LINEギフト
- 究極のビールと幻のビール 飲み比べセット
- 価格:¥2,226(税込)
- 販売:LINEギフト
- お酒好きな方におすすめ。会社の同僚や友達に贈りやすいプレゼント。
何でも選べるギフトカタログ
出典:Gift Pad
- ギフトカタログ カジュアルセレクトEmeraldコース
- 価格:¥2,970(税込・送料込)
- 販売:Gift Pad
- 3,000円以下でグルメ・雑貨・ファッション・インテリアなどの542点から選べるギフトカタログ。好みや趣味を考えずに、誰にでも贈れる!
ギフトカタログ すいーともぐもぐ
出典:Gift Pad
- ギフトカタログ すいーともぐもぐ
- 価格:¥2,640(税込・送料込)
- 販売:Gift Pad
- 3,000円以下のスイーツギフトカタログ。スイーツが好きな女性には贈りやすいプレゼント!
ギフトカタログ ホワイトデー2023
出典:Gift Pad
- ギフトカタログ ホワイトデー2023
- 価格:¥2,970(税込・送料込)
- 販売:Gift Pad
- 3,000円以下のGift Pad発のホワイトデー用のギフトカタログで絶対外れない。定番スイーツからコスメ用品など、贈られる側は間違いなく嬉しいカタログ!
まとめ
義理のお返しは「センスが良い」とか「おしゃれなもの」とか考えずに、趣味や好みを問わないものを贈りましょう。
バレンタインに義理チョコを贈る人は、多くの人に渡しているので、お返しも多いです。
そのため、実はみんなから現物でお返しされると大変です。

オンラインギフトサイトから自分の好きなタイミングで贈りましょう。